• TOP  >  
  • インプラント治療

Implant

歯を失ってしまった場合の対応として、入れ歯やブリッジ、近年ではインプラント治療が選ばれるようになりました。

インプラント治療は、失った天然歯の噛み心地と見た目を取り戻せる方法です。インプラント治療については、河内長野市の歯医者「TASK歯科・矯正歯科」までご相談ください。

失ってしまった歯の機能と見た目を回復する「インプラント治療」

失ってしまった歯の機能と見た目を回復する「インプラント治療」

インプラント治療とは、歯を失ってしまった部分の顎の骨に生体親和性の高いチタン製のインプラント(人工歯根)を埋め込み、それを土台として人工歯を装着する治療です。インプラントが顎の骨にしっかり固定されるため、天然歯と変わらない噛み心地を取り戻せます。

上部の人工歯はセラミック製のため、見た目も自然で美しいのが特徴。なお、インプラントを埋め込むには顎の骨量が十分にあることが条件ですが、不足している場合でも骨を増やす処置をすれば治療が可能です。

治療計画について

治療計画について

お口の状態は一人ひとり異なるため、インプラント治療においてもそれぞれに合わせた治療計画の立案が重要になります。また、外科手術が必要な治療ですので、糖尿病などの全身疾患の状態によっては、インプラント治療ができないケースもあります。プランニングの際には、このような点も十分にふまえなくてはなりません。

また、歯周病になっていたり、顎の骨が不足していたりする場合には、すぐに治療に取り掛かることはできません。まず、歯周病の治療や顎の骨を再生させる治療が必要だからです。
当院では、患者さんのご希望もしっかりふまえて治療計画を立案しています。一緒に、よりよいプランを考えていきましょう。

~インプラント治療中の痛みに配慮した麻酔~

~インプラント治療中の痛みに配慮した麻酔~

静脈内鎮静法
点滴を用いて静脈内に鎮静剤を投与し、意識はあるまま半分眠ったような状態に導く麻酔です。体がリラックスした状態になり、痛みや恐怖を感じなくなります。

当院のインプラント治療

当院ではさまざまなインプラント治療に対応しています。また、顎の骨が不足している場合には再生させる治療も可能です。骨量が足りないことから他院で治療を断わられてしまったという方も、一度当院までご相談ください。

歯肉移植

歯肉移植

歯肉が退縮していたり、やわらかくなっていたりすると、インプラント治療後に、インプラントの歯周病と言われる「インプラント周囲炎」などのトラブルが生じやすくなります。そこで歯肉を安定させるために、上顎の内側にある硬い歯肉などを必要な部分に移植する治療を行います。

GBR法

顎の骨が不足している場合に行う治療です。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

STEP01 STEP02 STEP03 STEP04
STEP01 STEP02 STEP03 STEP04
骨が不足している部分にメンブレンという特殊な膜を入れ、スペースを確保します。 確保したスペースに自家骨または骨補てん材を入れます。 骨が再生したらメンブレンを取り除きます。 インプラントを埋入します。
ソケットリフト

サイナスリフトと同じく、上顎の骨が不足している場合に行う治療です。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

STEP01 STEP02 STEP03 STEP04
STEP01 STEP02 STEP03 STEP04
インプラントを埋め込むための穴を開けます。 開けた穴から自家骨または骨補てん材を入れます。 専用の器具で、上顎洞粘膜を傷つけないよう、補てん材を介して顎の骨を押し上げます。 造成した骨が安定したら、インプラントを埋入します。
サイナスリフト

上顎の骨が不足している場合に行う治療です。

※表は左右にスクロールして確認することができます。

STEP01 STEP02 STEP03
STEP01 STEP02 STEP03
歯ぐきを側面から切開してはがし、顎の骨に穴を開けます。 上顎洞粘膜をはがし、骨補てん材を入れるスペースを確保します。
自家骨または骨補てん材を入れます。
造成した骨が安定したら、インプラントを埋入します。

WEB診療予約

ご相談フォーム

TEL 0721-54-6666

WEB診療予約

ご相談フォーム